找回密码
 立即注册
搜索
楼主: peggy

有人愿意跟我讨论 Fate/stay night吗

[复制链接]
头像被屏蔽
     
发表于 2006-11-13 19:24 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-13 19:31 | 显示全部楼层
回帖看到这里已经完全傻掉了……………………果然还远未够…………:talisman:
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-13 19:35 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2006-11-13 19:38 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-13 19:40 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-11-13 19:47 | 显示全部楼层
我打个岔…………




原帖由 无动于衷 于 2006-11-13 14:10 发表


废话 Holy Grail 本来就是出自基督教

我不认为奈须蘑菇有多少东西能是他自己本事编造出来的



亚瑟王的圣杯好像跟《圣血圣杯》(基督教的那个圣杯)不是同一个圣杯。。。:(
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-13 19:50 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-13 19:59 | 显示全部楼层
摊子铺大不好么?:awkward:

YU-NO被砍那么多都有如此水准,要是完全版的话又该是何等 级别的作品(远目...)
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-13 20:01 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-13 20:12 | 显示全部楼层
对了,顺便问个作品,横田胖子的“火焰圣母”剧本质量怎样?
除了DC外有别的版本没,实在太难找了...

他的画风在此作和“恸哭”时期很赞;
后面的就开始走样了,人物都偏胖...
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-13 20:26 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-13 20:27 | 显示全部楼层
原帖由 peggy 于 2006-11-13 19:47 发表
我打个岔…………







亚瑟王的圣杯好像跟《圣血圣杯》(基督教的那个圣杯)不是同一个圣杯。。。:(

关于圣杯的真面目同学你去把FATE的三条线都看一遍就知道了
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-13 20:30 | 显示全部楼层
原帖由 鱼肠剑 于 2006-11-13 18:53 发表

剑乃的对话确实是一绝,昌人的巅峰作品臭作才能够跟他一时喻亮,但剑乃的感情戏水准比较弱,大致上只有肥皂剧水平。
山田一的作品完成度很高,不象剑乃的作品总会出现虎头蛇尾现象,但论影响力山田就远远不如剑乃了。
麻枝的东西我个人是比较喜欢的,但实际水准远不如名气这么响亮,有超女嫌疑。

其实蘑菇和麻枝准很类似,名气远比实际水平高

蘑菇的作品,还是空境最有味道,其它几部总感觉要差一线
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-13 21:41 | 显示全部楼层
要战英灵强度,还是蘑菇最权威:


電撃姫・誌上対決8番勝負まとめ
※編集部の判定に対して、きのこ氏がコメントを付ける形式(後者はほぼ原文)。

○剣vs弓
編集部(予測)
真っ向勝負なら剣技に長け、強力な聖剣のあるセイバーが断然有利。一方のアーチャーは、
ランサーをして戦上手と言わしめた名手。遠距離狙撃や罠で自分のペースに持ち込めれば、
UBWで勝負をかける事も可能か。射出宝具に苦戦するだろうセイバー。が、鞘を展開して
懐に飛び込めば勝機は揺るぎない。よって、セイバーの勝利では?

奈須さ~んCHECK!
接近戦と遠距離戦の代表である2大鯖の激突。いかなる条件であろうと挑まれれば剣を取
るセイバーと、必勝の策をもって戦いにあたるアーチャー。戦闘スタイルばかりか二人の
性格の違いも見所になるのでは。しかし、いかな無限の剣製と言えど一騎打ちの形ではセ
イバーを抑えきれるかどうか。狙撃による一射必中と聖剣による一撃必殺。どちらに軍配
が上がるかは、さて、彼らではなくマスターの機転によるのではないでしょうか。


○騎vs槍
編集部(予測)
接近戦では能力に劣るライダーが撃破されるのはほぼ確実。得意の愛馬を駆るヒット&
アウェイ戦法も、体当たりなのでランサーに宝具を投げられたら終わりの可能性も。
対するランサーの弱点は、戦闘を楽しむその性格。宝具を出すのを邪魔するとは考え難い。
加えて女好きの彼が暗黒神殿の下の素顔を露そうとする彼女を制止する筈もなく……合掌。
魔眼を前に魔力Cの彼ではひとたまりもないだろう。よって、ライダーの勝利か?

奈須さ~んCHECK!
本編でも屈指のスピードを誇る両者。自身を弾丸と化し戦場を駆け回るライダーと、
不動のまま神速の槍捌きで迎撃するランサー。平均速度ではライダーが上回っていますが、
瞬間的な最大速度ではランサーに分があります。多種多様な宝具を持つライダーですが、
ランサーもルーン魔術による加護で魔眼対策はバッチリ。怪物退治はお手の物であるラン
サー相手に、魔物としての属性を持つライダーは苦戦を強いられそうですが……!?


○弓vs刀
編集部(予測)
アーチャー的に遠距離で勝負したい所だが、接近しないと姿を見せないアサシン相手に狙
撃は不可能だろう。となると剣の勝負だが、彼の剣技はセイバーをして神域に達した力量
と嘆息させる程で、勝ち目はない。弓も剣も通用しない以上、UBWを使うしか勝機は無く、
一方アサシンには相手に宝具の使用を促した経歴がある。宝具の撃ち合いなら手数に優る
アーチャーの勝利は時間の問題か。よって、アーチャーの勝利かも?

奈須さ~んCHECK!
真っ当な「殺し合い」ならアーチャーが有利。されどアサシンは他の鯖と異なる戦闘条件
で闘う曲者です。多くの鯖が攻性である反面、アサシンは防性。柳洞寺という鯖殺しの地
形とキャスターが作り上げた対魔術の防御結界は魔術・宝具を大幅に削減してしまう為、
強力な宝具でなければ致命傷は与えられない。となると、両者の戦いは剣技に寄る所が大
きくなるのは明白。地形効果によって狙撃を封じられたアーチャーがやや不利か……?


○弓VS騎
編集部(予測)
ロングレンジの場合、アーチャーの連続射撃に対して、ライダーにはベルレがある。使わ
れたが最後、防御の上昇で矢を弾かれて敗北する結果か。一方、ミドルレンジまでなら、
百戦錬磨の弓が優勢。能力に勝るも技術で劣る彼女が劣勢を覆すには、魔眼しかない。が、
弓も石になるには時間が掛かる為、その間にUBWを展開。となるとベルレで一気に勝負と
なるだろう。弓に避ける術はないが、アイアスで一時的に防ぐ事は可能。時間を稼ぎ天敵
たるハルペーを手に取れば、勝つ事も出来そうだが…。よって、アーチャーの勝利では?

奈須さ~んCHECK!
一考するとアーチャー有利なのですが、ロングレンジではライダー有利? と言われてい
る通り、相性は決して良くありません。勝ち方に拘らない、という点でも共通する二人で
すから、ローリスクハイリターンな戦法を選ぶのは必至。セイバークラスの聖剣を持ち出
したとしても、アーチャーには全性能を引き出す魔力がないので、ベルレフォーンを迎撃
するのは難しい。アイアス単体でベルレを防ぎきれるかどうかが勝敗の分かれ目か……?

190名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage]投稿日:2006/02/02(木)15:14:33
○刀VS殺
編集部(予測)
敵との距離を一定に保ちつつ、投擲で急所を狙うのが真アサのスタイル。しかし、卓絶し
た剣技に中途半端な飛び道具が通用する筈もなく、40本の短剣全てを弾かれるだろう。
短剣が尽きた所で攻勢に転じれば小次郎の勝利は間違いないが、彼は山門からあまり離れ
られない。対するハサンも格闘戦は苦手なので、戦いは降着状態に。互いに手詰まりとな
れば宝具勝負。しかし射程の短い燕返しに対して、妄想心音は離れた場所から相手に触れ
ずに呪殺する事が可能。魔力Eの小次郎が倒れるは必須…よって、真アサシンの勝利か?

奈須さ~んCHECK!
鯖単体の対決なら、文句なく真アサシンに軍配が上がります。判定の通り、小次郎に妄想
心音を破る手段は無いのですから。ですが、その先があります。妄想心音の泣き所は「即
死」ではないこと。通常心臓を破壊されれば即死ですが、相手は鯖。特に霊としての属性
が強い小次郎は、心臓が破壊されたとしても戦闘能力は残っています。宝具使用後の隙を
突いて間合いを詰め、燕返しを放つ事も可能なのです。となると……結果は相討ち…?


○葛木VSキャス子
編集部(予測)
人間ではトップクラスの葛木と、鯖最弱とまで言われたキャスター。が、比較すれば差は
歴然、彼女が本気ならあっという間に消し炭かも。仮に彼女に攻撃する気がなくても、宙
に浮かぶなり空間固定なりされれば手は出せない。一方キャス子には、優勢になると勝ち
誇って油断する悪癖がある。その隙を突ければ葛木にも勝機がありそうだ。主の死は自身
の消滅に繋がる為、彼女が本気になる事はありえない。魔術で身の安全を確保して、説得
に当たるのではなかろうか。よって、両者引き分けでは?

奈須さ~んCHECK!
さあ、場外乱闘シリーズの開幕です! 犬も喰わない夫婦喧嘩の結末は――まぁ、惚れた
方の負けという格言通り、何をどうやってもキャスターの自滅に終わるのでした! 頑張
れ若奥さま! …などとオチから入ってしまいましたが、お互い本気だとしても「戦い」
にはならないのがこの二人。気付かれる前に即死させる葛木と、戦闘が始まれば圧倒的な
火力で敵を葬るキャスター。つまり初撃を撃った方が問答無用で勝つ、という“前提戦”
なのです。


○凛VS言峰
編集部(予測)
天才と称される凛も、魔術体術の師であり手の内を知られた言峰相手では分が悪い。積極
的に仕掛けずガンドで牽制して慎重策に出る可能性が高そう。対する言峰も迂闊に格闘戦
は出来ない。零距離で宝石を叩き付けられれば敗北は必至。黒鍵での中距離戦を挑むので
はなかろうか。ガンド弾幕で黒鍵は撃墜できるだろうが、妄想心音を無効化した言峰に呪
詛であるガンドが通用するとは考え難い。勝負は業を煮やした凛の宝石大量投入で決まる
だろう。うっかりさえ発動しなければ彼女の勝利は疑いない。よって、凛の勝利かも?

奈須さ~んCHECK!
嗚呼。スペックでは勝っているのに、この戦いは8割言峰の勝利なのです。人間、刷り込
まれたトラウマの克服は難しく、かつ、敵はトラウマを切開する事を得意とするエセ神父。
ドジっ娘属性を持つ凛には数多くのトラウマがあり、それをいじくられては実力を発揮で
きる筈もないのでありました……。尤も、他人同士だったとしても凛の苦戦は免れないか
と。代行者としての言峰……魔術師殺しとして10年以上戦い抜いた経験は、凛の才能を
覆すものでしょう。


○大河VS葛木
編集部(予測)
剣道五段の冬木の虎だが、葛木にはセイバーの斬撃を止めた実績がある。どんなに必死に
なっても虎竹刀が届く事はないだろう。肘を支点に拳の軌道を変化させるトリッキーなパ
ンチは戸惑うセイバーを袋叩きにした妙技だが、それを目の当たりにした士郎はどうにか
防ぎきっていた。ならば士郎より腕の立つ虎にも数発程度は防げそう。忘れてはいけない
のが、彼女のバックにある藤村組の存在。どんな英雄豪傑であろうと、人海戦術には敵わ
ないのが世の常。まして暗殺者である葛木は乱戦が苦手の筈。こうなると彼に十中八九勝
ち目はなく、残された手段は逃げるだけ。よって、藤ねえの判定勝ちか?

奈須さ~んCHECK!
虎は何故強いと思う。始めから強い体(誤字にあらず)。ぶっちゃけ、暗殺じゃなくても
戦闘能力では葛木先生の方が遥かに上……なのですが、冬木の天才剣士にはマサカ(虐
殺)がある……! 藤ねえの幸運をパラメーター化するとEXという異次元っぷりなので、
運次第で葛木先生がすっ転ぶ事もありえるワケですよ。そこへ虎がマウント。藤ねえ完全
勝利。ああ恐ろしい。何が言いたいかというと、この手の人間にケンカ売っても割が合わ
ないって事なのです。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-13 21:53 | 显示全部楼层
原帖由 星空寂 于 2006-11-13 20:30 发表

其实蘑菇和麻枝准很类似,名气远比实际水平高

蘑菇的作品,还是空境最有味道,其它几部总感觉要差一线

蘑菇和麻枝的成功在很大程度上可以说是赶上趟了,在合适的时间推出了合适的作品,所谓时势造英雄是也.
关于蘑菇,毕竟做一款游戏所要受的制肘太多,月姬和FATE的故事结构失调问题可能就是由此而来的.
相对空境基本是由他一个人完成的,所以他可以得到最大的发挥余地和操控空间``````
PS:空境的日文用辞之艰深可把我给累坏了,相比之下月姬和FATE要容易看懂多了`````

[ 本帖最后由 瓦拉几亚之夜 于 2006-11-13 22:15 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-13 22:00 | 显示全部楼层
我也小看日本的18X漫画了,FATE剧情真的不错

喜欢么,见头  >_<
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-13 22:23 | 显示全部楼层
原帖由 evilevil 于 2006-11-13 18:31 发表



因人而异吧,到现在为止最喜欢的依然是剑乃的剧本,而且他的文笔幽默又犀利,懸疑的事件探明式的文字也很吊人胃口,
光那剧本对白就值了;

这方面能跟他比的唯有山田一(田中?),幽默感发挥在另一层面;不过他作品太多,质量差别大了 ...

公认山田一的作品只需要玩三个:加奈,星空☆ぷらねっと,家族计画,
话说我刚看到那个\"红楼梦\"的时候还以为会是山田一担纲:sweat: :sweat:
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 02:39 | 显示全部楼层
原帖由 鱼肠剑 于 2006-11-13 13:43 发表
楼主小白,鉴定完毕


:)
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-14 03:32 | 显示全部楼层
原帖由 rms117 于 2006-11-13 19:35 发表
我认为月姬的学姐线就几好,为什么没人捧.


握手,拥抱~~

高喊:“短发强气眼镜娘最高!!”

PS:ARC我犹豫了下,还是算2奶吧,妹妹直接放弃。

PS2:没有五月线……貌似越是悲剧越能打动我?
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 09:13 | 显示全部楼层
其实还有一位剧作家很强:星空めてお

田中(山田一?)的C+C在galgame的地位也是不能忽略的。目前能找到象C+C那样基调的作品几乎没有。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 09:34 | 显示全部楼层
原帖由 蓝德罗夫 于 2006-11-14 03:32 发表


握手,拥抱~~

高喊:“短发强气眼镜娘最高!!”

PS:ARC我犹豫了下,还是算2奶吧,妹妹直接放弃。

PS2:没有五月线……貌似越是悲剧越能打动我? ...


喊一百遍  
公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主公主。。。。。。>:o
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 11:26 | 显示全部楼层
A蜜与A黑间的战斗便是那无限的轮回啊

http://www.grassmoon.net/bbs/Ann ... 1&Ap=2&Aq=2
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-14 13:25 | 显示全部楼层
原帖由 OME 于 2006-11-14 09:13 发表
其实还有一位剧作家很强:星空めてお


我喜欢这个名字:vampire:
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 15:24 | 显示全部楼层
原帖由 OME 于 2006-11-14 09:13 发表
其实还有一位剧作家很强:星空めてお

他的<腐姬>里的藏女和被人和沙耶并列:sweat:
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-14 15:35 | 显示全部楼层
嗯…我也觉得月姐路线好。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 15:41 | 显示全部楼层
原帖由 瓦拉几亚之夜 于 2006-11-14 15:24 发表

他的<腐姬>里的藏女和被人和沙耶并列:sweat:


<腐姬>颓废氛围,没哪部作品能与其右.
可怕的不是藏女,是他妹妹...
藏女是天外飞仙...

舞台剧式表现,每个人物都有大段内心独白。
最后的结局是EVA+轮回...

音乐很高...平静中夹杂着没落与腐烂的气息。

很诡异的作品,每次标题画面都会根据电脑系统时间和周目不同而变更。所有周目全通后,重新开始游戏自动跳转最后结局,无法回到以前,除非删除原来记录。

总之没有一定心理承受能力最后不要接触这部作品,深入进去比那个果冻厉害多了...

[ 本帖最后由 OME 于 2006-11-14 16:17 编辑 ]
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-14 16:23 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 16:26 | 显示全部楼层
这东东推得起来么?:sleep:

光看到人设就足以轰飞一大票人了...
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 16:46 | 显示全部楼层
GALGAME WRITER再补充一下的话,还有:
片冈とも,从我的签名和头像就能看出我是他的粉丝.

高桥龙也,无论如何,他对业界的影响是里程碑式的.

竹林明秀:推测他以匿名方式参与的作品可能很多,是业界里的影之作者,甚至影响到了2CH的板块划分,但他被车撞死以后,一切可能成为永远的谜.
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-11-14 17:03 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 17:44 | 显示全部楼层
丸户 るーすぼーい

另凉元的剧本也是很不错的..可惜不得志,希望转了叶子社后会有个好的新开始


Liar社人设不是一般人所能接受的...剧本和音乐方面是在水准之上
<腐姬>以前2D有人发过 收了 倒是下面这2个星空めてお的作品一直苦苦寻觅不见踪影

Forest
SEVEN-BRIDGE~セブンブリッジ~

有的人扔一下吧
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 21:01 | 显示全部楼层
腐姬和七桥今年草月都有人放过,腐姬还两次……


然森林我真是找了两年了……
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-14 21:49 | 显示全部楼层
http://photo.163.com/photos/liarsoft/

虽然已经不能相信163相册了,我还是要放一下:beard:
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-14 23:15 | 显示全部楼层
这帖的属性算是变成示众帖了么?
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-14 23:45 | 显示全部楼层
233,居然置顶了 囧

楼主真可怜
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-15 00:22 | 显示全部楼层
原帖由 索兰塔.织姬 于 2006-11-13 17:13 发表
“未来英雄”可不属于凡人级别
换句话来说,如果未来的第二法魔法师或者第四法魔法师在某种可能性下成为守护者,则现在已认识的那些英灵岂不各个被轰杀成渣?

鄙视未来,是要付出代价的 ...

没有可能性!!
达到根源的魔法使是不会成为抑制力的!
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-15 00:28 | 显示全部楼层
原帖由 星空寂 于 2006-11-13 16:49 发表

B叔的阶级如果换成Archer或Saber肯定更强。

不过多了一样详情不明的宝具而已,却少了职阶带来的能力大幅度加成,
是不是会更强,难说!
什么武器都不能用的暴走初号机可要比能远射的初号机更强啊!
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-15 00:37 | 显示全部楼层
姓虛的沙耶之后就没新作了,这一年多来都在搞些什么,好不容易等到N社的新作发表,过去一看居然剧本是个新人.......
我还一直期待PHANTOM2的呀
回复

使用道具 举报

     
发表于 2006-11-15 02:25 | 显示全部楼层
确实不错
*为什么我总在引你的帖子……*

原帖由 鱼肠剑 于 2006-11-14 17:03 发表
那我再加一个
タカヒロ

代表作品姐姐我回来了和强吻都很有特色,非常欢快的风格


对了,因为Infi系列的缘故,还很喜欢打越钢太郎

[ 本帖最后由 CaiFan0 于 2006-11-15 02:29 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2006-11-15 09:45 | 显示全部楼层
S1终于内涵回归了(泣):~(

forest周末回家传。记得当初一上来就被吸引住,到后面越攻越不知所以....
腐姬和saya基本是两股道上的作品,倒是有点C+C和pandora之梦的感觉。腐女.....哦不,是藏女一整个萌到让人脱力

洗拿里欧掰来掰去就那么几个,加一个るーすぼーい
蘑菇大仙哪凉快哪呆着去
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|上海互联网违法和不良信息举报中心|网上有害信息举报专区|962110 反电信诈骗|举报电话 021-62035905|Stage1st ( 沪ICP备13020230号-1|沪公网安备 31010702007642号 )

GMT+8, 2024-6-16 08:12 , Processed in 0.288443 second(s), 4 queries , Gzip On, Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表