找回密码
 立即注册
搜索
楼主: 小林艦長

[新番] 『シドニアの騎士/希德尼娅的骑士』专楼 漫画完结

  [复制链接]
     
发表于 2015-4-18 20:49 | 显示全部楼层
downnote 发表于 2015-4-18 20:22
说实话我搞不懂那几个人躺仪器里面是为什么,难道不是维护一下就行了完全没必要一直躺着么,拉拉脱离了船 ...

那几个人应该是比小林更古老的不死船员会成员?感觉小林刺杀之后,就没有喜欢躺着的不死船员会成员了
于是……躺着才是那10个人死掉的原因
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:00 | 显示全部楼层
星白这角色太惨了,作为女主(姑且)死得早,死得惨不说了,替代品还被抓去做各种研究和XX
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:06 | 显示全部楼层
本帖最后由 downnote 于 2015-4-18 21:07 编辑


按照这个图的说法不老不死是小林主导研究的。那么不死船员会恐怕不会更加古老,躺着的人应该是在那个时期就担任船员领袖的人物,从而延续至现在。
所以说这帮人应该多运动运动,再不济也留个备份或者培养一些亲信啊,躺着什么事都不做实在是太蠢,这么蠢的人我都不信他们有执政能力。这帮人是我见过最菜的幕后了。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:23 | 显示全部楼层
downnote 发表于 2015-4-18 20:22
说实话我搞不懂那几个人躺仪器里面是为什么,难道不是维护一下就行了完全没必要一直躺着么,拉拉脱离了船 ...

躺仪器里装逼时髦度高呗
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:31 | 显示全部楼层
thez 发表于 2015-4-18 21:23
躺仪器里装逼时髦度高呗

最后站起来一裸男,时髦值立刻掉光了
至少外表是个四肢健全的青年男人,为什么非要躺着呀,躺在一个屋子里几十年不难受么
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:31 | 显示全部楼层
本帖最后由 downnote 于 2015-4-18 21:33 编辑
thez 发表于 2015-4-18 21:23
躺仪器里装逼时髦度高呗

身为高层却既不工作也不出门找乐子,天天躺着只靠监视器了解外界(如果脑后有插管时髦还高一些,那个裸男一看就没有插管),没事吐槽损损舰长和其他人。纯粹就是家里蹲键盘政治家
回复

使用道具 举报

发表于 2015-4-18 21:35 | 显示全部楼层
小公主动起来加上cv表现简直萌力惊人
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 21:35 | 显示全部楼层
downnote 发表于 2015-4-18 20:22
说实话我搞不懂那几个人躺仪器里面是为什么,难道不是维护一下就行了完全没必要一直躺着么,拉拉脱离了船 ...

我猜是降低不死成本,少吃点药之类的,而且可能还方便随时跑路
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-18 22:17 来自手机 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 22:23 | 显示全部楼层
会动的真女主萌力爆表!
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 22:28 | 显示全部楼层
法则碎片 发表于 2015-4-18 22:17
他们就算想培养亲信,舰长能给他们机会?当初小林就已经是实权一把手了,成立船员会更多是人员危机时对人才 ...

那他们夸夸其谈的要取代小林就是笑话了。

不过也的确变成了笑话
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 22:32 | 显示全部楼层
既然女主完全可以自己行动,落合在女主身体里那个操作室一样的地方是在干嘛?求扫盲
回复

使用道具 举报

发表于 2015-4-18 22:39 | 显示全部楼层
表面控制女主(比如失控),实际是给自己控制开的后门,二号机出来就懂了
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-18 22:45 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 23:02 来自手机 | 显示全部楼层
引用第3315楼yanbo8502于2015-04-18 20:10发表的  :
引用:downnote 发表于 2015-4-18 19:57小林在做操纵士的时候就叫小林所以这是本......

@yanbo8502
小林不做船长也肯定是到处cosplay啦,人家开着一家旅馆还有歌手工作,忙着呢,跟那帮天天看小电影的neet不一样的。
裸男一直站场导致动画不死船员会全灭那段我笑疯了。

----发送自 STAGE1 App for Android.
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 23:11 | 显示全部楼层
thez 发表于 2015-4-18 22:32
既然女主完全可以自己行动,落合在女主身体里那个操作室一样的地方是在干嘛?求扫盲 ...

大概算是某种安全装置,万一出问题在里面直接控制之类的,呱?
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-18 23:19 | 显示全部楼层
real_zyf 发表于 2015-4-18 23:11
大概算是某种安全装置,万一出问题在里面直接控制之类的,呱?

应该就是安全装置,后期紬都是单独出击的,显然这个时候大家已经对她很信任了
回复

使用道具 举报

发表于 2015-4-18 23:29 | 显示全部楼层
看不出跳帧,进步了
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-19 00:23 | 显示全部楼层
thez 发表于 2015-4-18 22:32
既然女主完全可以自己行动,落合在女主身体里那个操作室一样的地方是在干嘛?求扫盲 ...

融合个体的人格是可以被屏蔽掉的,而那个胸部空间就是驾驶舱,等落合把2号机和重力子发射装置拿到手之后,他就能直接坐进去自己操控了,而他后来也是这么做的,自己直接跟2号机融合了。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-19 00:54 来自手机 | 显示全部楼层
紬太萌了,完美还原,大满足

----发送自 STAGE1 App for Android.
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-19 02:23 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-19 02:23 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-19 04:40 | 显示全部楼层
本帖最后由 名津流 于 2015-4-19 04:44 编辑

剧透太多了,专楼爬得好忧伤...

这集紬在给大家介绍自己时看见长道出现了,然后像个100%的小女生看见自己喜欢的人那样立马转变心情且高兴得像小狗似的的摇尾巴...我看到这里时正在喝饮料,直接喷了我的SP3一屏幕...
回复

使用道具 举报

发表于 2015-4-19 13:02 | 显示全部楼层
补了漫画 原作挺欢乐的 没动画那么闷
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-19 13:10 | 显示全部楼层
我終於明白了,這就是史上最具生物多樣性的後宮啊!
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-19 13:12 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-19 13:12 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
     
发表于 2015-4-19 13:18 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-19 14:30 | 显示全部楼层
525560709 发表于 2015-4-19 13:02
补了漫画 原作挺欢乐的 没动画那么闷

动画细节删太多了,不过剧情改的倒是很流畅。。。反倒是漫画很多人说不适应二瓶的叙事节奏,见仁见智吧,我也更喜欢漫画,故事很翔实
回复

使用道具 举报

发表于 2015-4-19 14:41 | 显示全部楼层

[转]シドニアの騎士継衛(つぐもり)試作背部推進ユニッ..

本帖最后由 wancnm 于 2015-4-19 14:50 编辑

背包推进器是作者从无到有用塑料和胶板自己DIY,这么大玩意可以镇宅http://blog.livedoor.jp/nucolina/archives/24218381.html
ええと、配送は今週中になるとかいうはずだったんですけど、あっという間に出荷メールが来て、家に帰ったらもう宅配されてました。
という事で、はい、ドンっ

シドニアの騎士!十七式衛人 継衛!
シドニア大好きなんですよ。根がSFものなんで、That's SF!っていうテイスト満載で最高。
原作もアニメも共に面白いです。(でもやっぱり原作の方が好きだけど)

まずは明日から仮組し始めます。
こいつの売りはやっぱり超高速弾体加速装置です、全長122㎝!
本体が20㎝位なんですけど、

組みあがるとこんな感じになるの。どうしよう完成しても写真のフレームからはみ出ますね間違いなくw

とりあえず今年の初めはシドニアシリーズやります。
まずはこいつから。
こいつから、と言いましたが、キットはこれしかまだ出てないんですよ。
という事は、こいつ作った次はどうするかわかるね、みんな。

ではではー。
継衛の仮組です。めちゃくちゃテンション上がって夕飯喰ってすぐに手を付けて、朝起きてまた手を付けてあっという間に仮組み終了。

かっこいいー!
(原作読んだりアニメ見てない人にはただの細長いロボにしか見えないと思う)
弐瓶メカ最高だな、うん。この無機質な感じがいいのです。


で、超高速弾体加速装置も組みました。







えと、まあ余談はおしまいで、後は試作背部推進ユニット先端部磨いたり、密度を高め始めたりしてます。
まあ、はっきり言って基本形作るよりもディテールの精度上げてく方が絶対に手間がかかります。今月中にどこまで行くんでしょうね。


一方、継衛本体の方はほとんど手を入れないのでサクサクと表面処理が進みます。キットストレート組みって楽でいいなあ。
右肩の処理終わったらこっちはもう基本塗装いける感じなので、試作背部推進ユニット飽きてきたらこっち進めて、みたいな作業ペースになるのかな、きっと。
塗装は原作塗装にするので、本体胸横の赤いラインは塗りつぶします。あとヘイグス粒子砲(所謂頭部ですね)は顔というかおでこに当たる部分に上に跳ね上がって砲口を露出するためのヒンジが付いてるので、開閉ギミックを捨ててこのヒンジを取っ払うかどうか検討中です。
まあ、そんなに原作厨でもないので(そもそも背部推進ユニットアレンジしてるやんというツッコミもある)、そんなに忠実にやらなくてもいいかなと思うところでもあります。

ま、まだまだ思案も続く感じですけど今回はこんな感じでおしまい。
ではではー。

ええと、大風邪を引いてまして、昨日からずっと寝込んでます。(今朝ようやく7度5分くらいまで下がって起きられるようになった)
週末くらいまで更新待ってください~。



じゃ、早速今回作った部分、行ってみよう!
下の部分なんですけど、ちょうど真ん中部分が完全にスッカスカでフレームが見えてる状態です。ですので底板を貼らなければなりません。(デザインは適当に起こす)
適当に現物合わせで寸法測って、プラ板ぼビシバシ切り出してぱっこんてハメます(適当な説明だな)

で、継衛が接合するくぼみ部分(凹←こんな感じになってる)をプラ棒、プラ板でハコ組します。中心に見えてる白いはしご状のパーツですね。
ここに継衛の背中から伸びてる推進ユニット結合フレームをはめ込む感じにします。

指さしてるこの部分がキットの接合部。この凸を、、


ここにはめ込む感じで作ります。

ここの継衛接合部分は結構クリアランスシビアなのでチマチマヤスリ入れたり瞬着できつくしたりして調節。

で、大まかな枠組みはこれで出来たので、後はディテールをジャンクとかプラ材で作ります。
黒っぽい部分はあちこちから伸びてくるケーブルが収束する部分なので、割と隙間の多いジャンクパーツ(笑)を見繕って加工してくっつけておきました。

あとは、先端部に、

こんな感じのパーツをプラ板切り出して作ってみたり、

エッジの部分もアクセント欲しかったので、細切りにしたプラ板を等間隔で貼りつけて、

こんな感じで整形。
後、反対側の側面も、パーツ自体はプラ板とかですでに拵えてあるので、ペタペタ接着だけしておきました。
なんか大分形になってきましたねー。
全体像が見えてくるとテンション上がるわー。

で、冒頭写真に戻りますけど、

こんな感じです。底の部分、もう少しデォテール入れた方がいいかなと思いましたけど、継衛本体の割とガチャッとした感じの密度感やら、後で底面に大量のケーブルがウネウネ張り巡らされるのを考えると、そこまでディテール入れなくてもいいかなと思いました。
スジ彫り入れる位でいいかな。

今日はここらへんで。
ではではー
試作背部推進ユニット、あんまり作業してませんよごめんねー
取りあえず昨日の夜サフ吹いて、裏面と横のキズ埋めたりして再度サフチェック。

まあ、大体OKぽいので、これからはスジ彫ったり、細かいディテールアップとか付けていきます。後ケーブル張り巡らしも。


後は最後に残った上面も確認サフ吹いてキズ埋めとかしてました。
上面は結構ディテール作りこむところが多いので一旦間置いてから。

今日はリアルタイム更新です。

ええと、今日の帰りがけに大き目のホームセンターに寄りました。
で、金具売り場とかチラ見してたらよさげなものが売ってたので、勢いで買ってきちゃいました。棚とかの取り付け金具ですかね。
ついで、木材加工売り場も充実してたんで、ちょうどいいサイズのラワン材も発見。こいつも購入。

台座、材料とか形状とかどうしようどうしようと昨日まで悩んでたんですけど、やはり現場百回!いろんなお店の色んな売り場をひたすら見て回ると自然とアイデアは天から降ってくるものです。

で、今回はもう色々悩むのはやめ!ひたすら実用性重視、強度重視で行こう!ノウハウないのにあれこれ悩んでもしゃあない!とスパッと割り切ったら、あっさり材料決まりました。

もうこんな感じで、棚の取り付け用L字金具を2つ買ってボルト止め。コの字にします。
で、それを台座のラワン材にがっちりねじ止め。10分で出来ました。
ああ何て簡単なんだ!いったい俺は何を悩んでいたのか!(苦笑)


コの字の上の棒を推進ユニットのケツに差し込んだだけで(重さもあって)カチッと固定されます。強度も金属だから十分。
※継衛本体はテープで仮止めです。

あとは、あーなんだ、ニスっていうのか?なんかそういうのを台座にそれっぽく塗ればいいんだなきっと。
支柱は鉄骨の建材っぽくてこれはこれで雰囲気悪くないんですけど、後で見た目気になる様ならプラ板とかでガワでも作って覆っておきます。

後、課題は継衛の接着と、長い長い超高速弾体加速装置の補強ですね。絶対途中でバキッと折れると思うのでなんか芯でも通しておいた方がいいかもなと思ってます。1m位のピアノ線とかかな?

まあ今日はこんなところで。

※ちょっと今週は色々ドタバタして更新滞るかもです。よろしくー


すみません多忙であんまり更新もできないんですけど(現時点で土曜日の休日出勤まで既に確定トホホ)、ちょびっとだけ。

ええと手持ち武器、全長120mの長砲身(複数作品に渡って、東亜重工製のこの手の武器は、弐瓶世界では弾体加速装置と呼ばれています)であるところの超高速弾体加速装置をちょっと加工しました。

キット付属のものは量産タイプのものですけど、試作背部推進ユニット背負ってた時は弾体加速装置も試製なので、形状が若干異なります。
腕にマウントするためのハードポイントもついてないので、手持ちで抱えてるし。

という事で、腕接合部のハードポイントは削り落として、後、砲身最後部はなんかでっぱり&ケーブル接合部があるので、積層プラ板とプラパイプで作りました。


後は、こいつをどうやって継衛に持たせるか、という点については、真鍮パイプ通して本体にがっちり固定する事にしました。結構長くて重量もあるのでしっかり目に固めてしまえと。
(真鍮線、下にもはみ出てますが、後で切りますよ下の方)
ちなみに本体とし試作背部推進ユニットも真鍮線でがっちり固定します(塗装後に)。

ま、ざっとこんな感じで。
週末基本塗装くらいまで行けるといいなあ。
あ、塗料の在庫足りるかな。後で調べておかないと。


という事で、試作背部推進ユニットは途中で基本塗装中断になってしまったのですが(残りは明日やります)、継衛本体は何とか基本塗装が終わりました。やったー。

今回、これまた初めてですが黒立ち上げというのもやってみました。
ああ継衛カッコいいなあ。カッチリしてて好き。
シドニアの弐瓶画は大分描線が少ないというか、ページが白いのですが、以前の仁瓶画はゴリゴリに書き込んであって、どっちかというとページ真っ黒。
ですので、今回白くしましたけど、昔っぽいタッチで陰影をキツめにつけて黒っぽくしてもかっこいいと思います。


一応エッジは効かせてます。

あと、ダメージ表現どうするかも検討中。
何せ100年前から現役の機体ですので、あちこち傷はたくさんついてると思いますし、物資のリサイクル・節約が基本のシドニアではリぺとかしてない気もします。
ていうか、そもそもこの白は塗装なのか地金の色なのかも不明。

まあでも最後は結局雰囲気重視になっちゃう気もします(考えすぎると投げるタイプ)w


背部試作ユニット。
基本塗装の途中までやって力尽きました。
機種の方とか側面とか背面とか全然まだの状態。
ベースのダークグレーで塗装おわっただけ。
基本色は一応2色にしますので、この後マスキングシテとか色々考えたら眩暈がしてきて、ウンウンうなってます


試作背部推進ユニットの先端部。
先日作ったディテールはこんな感じになりました。

さて、明日中に終わるかなあ。
無理だったら頑張って平日の早朝に残りやろうかなあ。

・・寒いんだろうなあ、朝のベランダ。

昨日基本塗装の続きやろうと思ってたんですけどね。
いやもう朝起きたら思いっきりフルスロットルで雨ふってやがったのでとっととあきらめて一日中家にこもってDVD見てました。ガデーッム!

で、仕方ないのでやりましたよ、今朝の早朝3時からベランダで基本塗装。
春近しと言えどもやっぱ寒いですわ。めっちゃ寒いですわ。死ぬかと思ったw

それでもがんばってがんばって一通り塗って、マスキング色々かまして再度塗って、気が付いたら朝6時過ぎてました。夜明けがまぶしいぜ!

で、そのままベランダ放置乾燥で仕事出かけ、さっき帰ってきて今ブログ書いてます。ちょっと風邪ひきました。ええ風邪です花粉症じゃないです、多分きっと。


で、基本塗装終わったの状態がこれ。どん。
ああ宇宙船だー
子供の頃から夢見ていた待望の大型宇宙船プラモが我が家にもやってきました。
うれしいなあ。ガキの頃なんてデカ物キットなんて買えなかったもんなー
ああ大人になってよかった。


やや上面。
一旦暗色で全体塗ったくってパネル状にマスキングビシバシかまして明度上げた基本色で再度塗装しました。
メカむき出し部分はマスキングうまく行かなかったんで、最後筆塗りで塗り直そうかと思ってたんですけど、これでもいいかもしれない。

ひっくり返したお腹側。
ここも真ん中のゴチャゴチャ部塗り分けようと思ってたんですけど、塗り分けない方がいいかもです。

台座、まだ何にも手を入れてないけど、機体支えるのに便利なのですっかり塗装台扱いになってますw


お尻。
中に入れる具は別途塗装して汚しまでやったら最後に突っ込んで接着します。


あと、ずっと持ち手で支えてたこういう細かいところの塗りのこしがあったりするので(画面中央の白っぽい部分)、後であちこちレタッチしておきます。

さて、なんとか基本塗装まで来ました。
明日からはチョコチョコとウエザリングやっていきます。
デカいから時間かかりそうだなあ。1週間で終わるかなあ。
基本塗装終わったので、今日から汚しです。
取りあえず、後部の推進部周りは先に一通り汚して、どんどん組み上げていくことにしました。

ええと、メインの推進部(ぽいもの)。

ほとんど見えなくなるので、ざっとウォッシングしてふき取っておしまい。
今回、ウォッシングのふき取りに関して、全体的にスジっぽい感じを残す風にすることにしました。
シドニアはあんまりそうではないですけど、昔の仁瓶タッチは、とにかく硬質な線、線画だと思ってます。硬い線ががりがり大量に書き込まれてて、白黒のコントラストが全体的にはっきりしてる感じ。
どこまで再現できるかわからないですけど、そんなタッチで仕上げられないかなと思って、ちょっと試行錯誤してみる事にしました。

後ろに延びるフィン部分はがっちり見える部分なので、ここは最終的にバランス見てもう少し汚すかもしれません。


後部開口部の裏のディテールはざっとウォッシングして接着します。
試しに、さっきの推進部を突っ込んでみたんですけど、ほとんどこのディテール見えなくなりますw
いや、マジ見えないです。トホホ。
まあ、でも作ってて楽しかったからいいか。

外部も一通りウォッシングしてふき取りまで終わりました。
今回、私の心の師であるチアキ師匠から、これいいよとおすすめされたクレオスのMrウエザリングカラーを使ってみたんですけど、最初からちょうどいいスミ入れ濃度に調整されてるのでマジ便利ですね、これ。そのままジッポオイルで希釈しても粒子が細かくてノビもいいです。タミヤエナメルよりも粒が小さいのかな。

なお、スジ強調するために最初綿棒立ててふき取ってたんですけど、なんか落ち着かなくて結局ディッシュふき取りになりました。(早速断念)中々むずかしいなあ。うーん。

この後ウェザリングマスターで陰影をつけてくのですが、トップコート吹いた後再度薄くスジ残しウォッシング重ねてみようかな。(失敗したら多分完成写真はアップされないので、お察しの上、そっとしておいてやってください)

後、今回迷ったのがマーキングの類です。
試作品なので、いっぱい注意書き付いててもおかしくないのですが、なんかパッと見のテイストが違う気がしたので、敢えて貼らない事にしました。
シドニアは漢字圏みたいなので、でっかく漢字で”試作型”とか入れるのもアリっちゃアリですが、個人的にそういうのは向いてないというか食指が動かないのでやりませんw

今のところ作業は順調に進んでますが、実は地雷が2つあります。
1個めは、台座の製作。
一応デコレーションつけようと思ってますが時間かかるかも。

2個めは、120cmある超高速弾体加速装置。
実は今のところ、半分の60cm位までしか作ってません。
いや、さすがに置き場所ないですわ、120cmの棒が干渉しないところなんて。
しょうがないので、展示の際は半分の長さの60cmで普段かざって、差し込み式で120cmまで延長できるようにしようかなと思ってたんですけど、接合部の強度が落ちるし、どうしよう。うーん
ちなみに尾部から砲身に向かってケーブルが伸びてるんですけど、こいつの扱いもどうするか考えないといけないです。ケーブルも途中で連結するデザインに変更するか。
時間かかりそうだなあ、こっちも。



ずっと試作背部推進ユニットばかりいじってたので、そろそろ継衛の本体の方の塗装も終わらせます。

ウォッシングまで終わってたので、デカール貼って(忘れてた)、汚しとチッピング少々。

ウエザリングマスターでエッジ周りちょいちょいやって、スポンジでチッピング。
エナメルの艶消しブラックが見当たらなかったので、ラッカー系のダークグレーでやりました。(不精)


継衛、何しろ100年前の機体だし、当時のエースがガシガシ使い込んでガウナ倒したり落合の初代融合個体倒したりしてたんで、歴戦の機体っぽく相当傷だらけなんじゃないかと思ってます。
節約第一のシドニア世界ではリペイントとか機能に関係ない機体補修とかやってないと思うし、結構汚しは思い切って強めに入れてます。


継衛全身はこんな感じで。
ウエザリングマスターで大体30分もあれば終わっちゃいますね、このサイズだと。楽ちん楽ちん。

ちなみに胸から思いっきり真鍮線出てますがw、超高速弾体加速装置は真鍮線でがっちり固定しますので、そのためのものだと思ってください。
両手の平にも固定用真鍮線打ってます。

あと、お尻のフィンは取り付けると台座の支柱に思いっきり干渉する事が判明したので、今回はオミットする事にしました。(行き当たりばったりで作るとこうなる)


継衛下半身。
手のひらは、弾体加速装置に干渉しないように、若干指の角度とか切り離して再調整の上接着してます。


↑試作背部推進ユニットの方も汚しはじめました。これは昨日の状態の写真ですが、


今こんな感じ。

川崎とか港湾地区にある倉庫等の建物のイメージで。
試作機なのにこんなに汚れるの?とか言われそうですが、あー、なんだ、きっと試作機なんで正式な塗装もされてない下塗りむき出しで、ファクトリーみたいなところで過酷な性能試験とかガシガシやらされてるのできっとよごれてるんですよー決まってるじゃないですかー(棒)

雰囲気重視です。

今日はここまで。
ではではー


ええと、試作背部推進ユニットと継衛本体の汚しも大体終わったので、もうそろそろいいかなと思い、両者をドッキングさせました。


最初、着脱式にしようかとも思ってたんですけど、弾帯加速装置とか結構重量あるし、ちゃんと固定しなきゃダメだーと思い直して、本体と試作背部推進ユニットはがっちり接着しちゃいます。
一応、取り付け部は作ってあるので、瞬着流し込んで固定。(取り付け部はキットのスライド懸架機構そのまま残ってるので、機体は若干前後に動く。無駄に動く)



後ろから見るとこんな感じです。
写真撮って気づいたけど、上の方のフィン状のパーツ歪んでますね。あちゃー。
どっかにぶつけちゃったみたい。
後で直さなければ。
謎のヘイグス粒子推進装置はゴールド基本色で焼けて変色した感じにタミヤウエザリングマスターとかで汚しました。
取り付け角度は最後まで悩んだんですけど(当初案は後ろに突き出してる部分が真下になる案だった)、結局この角度で接着しました。


超高速弾体加速装置の残り60cm分、真鍮線通すことにしました。脱着式。
これで自重に垂れる事なくはめ込みできます。

出来ますが、それ以外の部分、変な感じでそこら辺に放り出しておいたんで、やや曲がってる!
ショック!
仕方ないので、今重しの下において曲がったところを矯正中。

さて、後は台座だな手つかずなのは。
ちょっと台座はどうするか考えます。

今日はここまで。
ではではー
継衛と試作背部推進ユニットがくっついたので、後は超高速弾体加速装置持たせて、それぞれをつなぐケーブルを貼って、ああ、出来た出来た。
ほぼ完成、、かな?
(後は台座残ってるけど)

朝日をバックにシルエット撮影。
超高速弾体加速装置は途中から脱着式になってるので、これはショートバレルバージョン。
(ショートバレルと言っても60㎝近くあるけどw)


超高速弾体加速装置を全部つないだロングバレルバージョン(ていうかこっちが正しい)。
でかいので、どうやって撮影しようか考え中です。
やっぱりあれか、いつものベランダ撮影するしかないのか(苦笑)


チラ見せ。
弾体加速装置、根元でちゃんと固定されてないので先端は左右にぶれまくりますw

台座、土日で頑張って作ります。
今日はプレビューという事で、こんなところで。
ではではー

ええと、残作業の台座です。
ちなみに今日後ほど完成した奴アップしますので、本日の更新その1という事で。

台座、ノーアイデアだったので、とりあえず家に余ってるプラ板を貼ることにしました。
工作に入ってから、木材扱いの未経験なのでプラと木材を接着する接着剤がない事に気づき、仕方ないので組み立て家具作ったときに余ってるネジとか探してきてねじ止めw
段々カラーボックスの化粧板ぽくなってきたので、いっそのことカラーボックスの安い奴買ってきてばらした方が良かったかもしれないと後悔。
その後、プラ板とかで色々ディテールとか適当に追加して色塗ったりしてました。

あと、単色だとなんか寂しかったので黄色で差し色いれて、真ん中にロゴでも入れようかなと。
デカールは無いので、適当にメーカーの東亜重工のロゴを探して印刷して、裏に両面テープ貼ってからそのままマスキングテープに貼り付け。
後はロゴに沿って切り取って、ロゴ型のマスキングを作りました。
直線のロゴなんでカンタンですね(切り出すのに、時間はまあ20分位かかる)

後は塗装して台座おしまい。
さてそろそろ本体撮影しますかね。
しかしデカすぎて場所がないぞ。どうしよう。という事で、ようやく完成しましたよ、試作背部推進ユニット積んだ継衛。
今回は、初の大型のスクラッチという事で中々難産でした。
2か月以上かかっちゃったもんなあ。
台座とか作るのも初めてだったんで、今回は色々初めてづくしでいい勉強になりました。
少しはスキルアップしましたかねー。

おっと、前置き長いのも何なんで、そろそろ行ってみましょうか。

はい。これが試作背部推進ユニットの全景です。全長60㎝くらい。場所無いのでいつものベランダ撮り。
継衛のキット本体除けば、材料はほぼプラ板なので結構安上がりに出来ました。多分台座入れても5000円かかってない。


後部からのシルエット。
原画では良く解んないので、上部は完全にオリジナルです。好き勝手に作りました。

継衛はこんな感じでくっついてます。
サイドシルエットも原画良く解んないので途中から割り切って結構オリジナル。

塗装は珍しく黒立ち上げで、白系の基本色(レシピは良く解りません。いつも適当にある塗料を適当に混ぜて作るんで)のトーンを1つ落とした奴で全体吹いてから、パネルっぽくマスキング。
その上から基本色を塗ってパネル表現にしてます。

先端からの写真。
超高速弾体加速装置は長いので途中から着脱式にしてます。
これはショートバレルバージョン。

台座は適当にプラ板貼り合わせと、適当に探してきたボルトで作りました。
白抜きロゴなんて、ちょうどいい白塗料無かったので実はプラ板の素材色そのものの色だったりするw。


お腹がわはこんな感じです。
ケーブルがひたすらウネウネしてる感じ。


ホント、ウネウネしてる感じ。



お腹側の先端はこんな感じです。
確かかなり早い時期にここ作ってた記憶があります。今となっては懐かしい思い出です(笑)

台座、見ての通り超適当なのが良く解りますねw
汚そうか汚すまいか迷ってたんで、多分100番位のヤスリがけしかしてない気がする。いいのかそれで?(いいのだ)


やや斜め後ろから。
支柱は市販のL字ラックを2つ組み合わせてボルト止めしただけ。なんかそれっぽい雰囲気だったのでそのまま採用。


お尻。
台座のL字ラック支柱は差し込み式なので、試作背部推進ユニットはスポンと抜けます。
持ち運びに便利な作りです。


また小雨が降ってきたので、一旦室内に退避!


先端ははるか地平線の彼方にあります。


最後に超高速弾体加速装置ロングバージョン。
デカすぎるので多分この状態で飾ることは今後。めったにないでしょう。
全長120cm弱。
ああやっぱデカい模型はいいなあ。
宇宙船ていいなあ。

回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2015-4-20 16:29 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 09:10 | 显示全部楼层
cerberus挽歌 发表于 2015-4-20 16:29
我想问问,三天三夜有没有除了漫画外的官方信息?

怎么可能有啊,你想太多啦……不过考虑到二叔喜欢在漫画不起眼的小角落里画H场面的闷骚个性,以后公布些东西也不是不可能……
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 10:07 | 显示全部楼层
三天三夜已经说的挺明白的了,看舰长的小眼神就懂了
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 12:44 | 显示全部楼层
beer 发表于 2015-4-18 23:02
@yanbo8502
小林不做船长也肯定是到处cosplay啦,人家开着一家旅馆还有歌手工作,忙着呢,跟那帮天天看小 ...

我是纯动画党,原作刚开始补

原来舰长喜欢到处cos么,所以刚开篇不久,常道受伤被送去治疗时那个性感的护士也是小林cos的咯?
她否认说不是本人,并打电话让岐神来领人结果只有星白闲来了,我居然还信了,以为只是个长得像小林的护士或者是想表达小林有克隆体之类的伏笔什么的
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 12:54 | 显示全部楼层
名津流 发表于 2015-4-21 12:44
我是纯动画党,原作刚开始补

原来舰长喜欢到处cos么,所以刚开篇不久,常道受伤被送去治疗时那个性感的 ...

是的。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 16:28 | 显示全部楼层
名津流 发表于 2015-4-21 12:44
我是纯动画党,原作刚开始补

原来舰长喜欢到处cos么,所以刚开篇不久,常道受伤被送去治疗时那个性感的 ...

好……好甜。那当然是小林本人,不是还有落合1号跟她接头吗?再说了上一季也很明显表明旅馆女老板就是小林啦。
突然觉得也许肠道到现在还觉得护士不是舰长。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 16:53 | 显示全部楼层
beer 发表于 2015-4-21 16:28
好……好甜。那当然是小林本人,不是还有落合1号跟她接头吗?再说了上一季也很明显表明旅馆女老板就是小 ...

旅馆女老板那个知道,毕竟有后续剧情她带常道参观奇居子并承认身份的

女护士这里又回去翻了一下第5话,没有落合出现呀。常道让给他拆石膏,小林说自己没有权限,然后打电话给的是岐神星白他们,让去领人,星白出现后见到医生也没表示惊讶什么的(虽然后来想想本来除了常道等人,一般都不知道舰长真面目),所以这一系列加起来就被误导了...

但其实仔细看这一段,护士给岐神打电话时上来就说自己是“医生小林”...已经是非常明显了...
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 17:55 | 显示全部楼层
名津流 发表于 2015-4-21 16:53
旅馆女老板那个知道,毕竟有后续剧情她带常道参观奇居子并承认身份的

女护士这里又回去翻了一下第5话, ...

只能说小林cos的比较投入吧,其实这一段重点是崎神接电话的时候在打野炮。。。
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 18:01 | 显示全部楼层
本帖最后由 名津流 于 2015-4-21 18:04 编辑
skypride 发表于 2015-4-21 17:55
只能说小林cos的比较投入吧,其实这一段重点是崎神接电话的时候在打野炮。。。 ...

我去,你说完我去翻了一下居然是真的!!!!

感觉我这漫画白看了呀,趁现在才刚开始看不久,大概才刚看到星白挂了,快告诉我一下前面这几话我还有没有类似这样的漏掉的细节!
回复

使用道具 举报

     
发表于 2015-4-21 19:17 | 显示全部楼层
名津流 发表于 2015-4-21 18:01
我去,你说完我去翻了一下居然是真的!!!!

感觉我这漫画白看了呀,趁现在才刚开始看不久,大概才刚看 ...

这个作者风格比较含蓄,第一次看,把剧情搞懂就好了,这种细节我也是看第三第四遍的时候才发现的


非要说类似的情节,就是谷风测试安全带误入女子光合成室那段,我认为他发现情况不对其实是想跑的,但是下身刚动就被安全带拽住了,没跑成,结果结结实实吃了一记肘击,安全带其实不安全,大概是作者的幽默吧
回复

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|手机版|小黑屋|上海互联网违法和不良信息举报中心|网上有害信息举报专区|962110 反电信诈骗|举报电话 021-62035905|Stage1st ( 沪ICP备13020230号-1|沪公网安备 31010702007642号 )

GMT+8, 2024-7-4 17:01 , Processed in 0.108875 second(s), 4 queries , Gzip On, Redis On.

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2024 Discuz! Team.

快速回复 返回顶部 返回列表